fc2ブログ

名古屋港TNRプロジェクト-3710-

名古屋港のTNRをすすめています



秋の気配

秋風が吹く・・・とまではなかなかなりませんが

ほんの少しだけ 暑さも和らいできました。

猛暑だった7月末

複数の成猫の遺棄がありました。

同一場所で生育していたと思われる状況

綺麗で人馴れした猫たち

大切にされていたことは一目瞭然

切ない気持ちになりました。



10878.png
(出産直前に遺棄された母猫)




★遺棄 6匹

★管理地域内での出産6匹(遺棄された猫から)







お願いいたします
どんな形のご支援でも歓迎です

★資金をご支援下さる方へ
保護されている猫たちは、突然の病気などで医療費がかかります。
また、里親様が決まらず、保護期間が長い猫たちも居ます。
資金をお願いするのは、申し訳ないことですが、保護猫たちに
あなたのお力を頂けたらとても有り難いです。

口座名 
 名古屋港TNRプロジェクト3710 
ゆうちょから
振替 記号 12040 番号 14735171

他銀行から 
ゆうちょ銀行
店名 二〇八 普通預金 口座番号 1473517お願い
 ご支援いただきました折には
 mailでご一報くださると嬉しいです。

★物資でご寄付下さる方へ
管理猫たちのフードをお願い致します。
管理猫(地域猫)は、病気になった時に、簡単には保護出来ず
病院に連れて行くのが難しい為、なるべく栄養価のある良質なフードを
希望しています。
ピュリナワンドライフード パウチのウェットフード等がありがたいです。
贅沢なお願いは承知の上ですが、管理猫も、家猫と同じ大切な命と
考えます。
下半身まひの子猫のペットシーツが大量に必要となりました
ご支援いただけたら幸いです。


お問合せはこちら

連絡先
中川 hisashichiikineko@gmail.com
090-9193-2254

石狩 ka550220@yahoo.co.jp





命を・・・見捨てることは

遺棄の罪深さ

今春から現在まで 名古屋港3710管理区域内では

新たな出産はありませんでした。

たくさんの皆様のご支援ご協力により

達成できた成果だと胸をなでおろしています。



そんな中 先月末 小さな子猫の遺棄がありました。
蛍2

ノミも発見できず 肉球も綺麗な 生後1ヶ月くらいの子猫

遺棄されたのは間違いないと思います。


遺棄は犯罪です・・・・当然のことですが

遺棄は殺すことです。


ひょっとして死んでしまうかもしれない・・・とわかっていながら

置き去りにしてしまう行為は

殺すこと





卑劣な誰かが殺したこの子は 

メンバーU氏により 奇跡的に

新たに生を受けました。

ずっと幸せであれと祈ります。
ほたる






そして 先日

雨の朝 周辺地域の道端の植え込みに

ずぶぬれで横たわっていた子猫
10747.png

メンバーHさんにより 助けられました。

事故又は虐待による

胸骨骨折と 骨盤骨折

神経損傷しているようで 下半身と片前足はマヒ

内臓にも損傷をがあるようで 出血が続いていますが

幸いにも 食欲があり 目にちからがあります。


10748.png

10750.png

子猫の旺盛な生命力で 元気になってほしい


今後のお世話は Sさんが引き受けてくださいました。
10751.png




殺す人ではなく 助ける人になりたい





★ご支援ありがとうございました。

天白区 K田様 
高浜市 I藤様
YM様
ST様
春日井市 KN様




お願いいたします
どんな形のご支援でも歓迎です

★資金をご支援下さる方へ
保護されている猫たちは、突然の病気などで医療費がかかります。
また、里親様が決まらず、保護期間が長い猫たちも居ます。
資金をお願いするのは、申し訳ないことですが、保護猫たちに
あなたのお力を頂けたらとても有り難いです。

口座名 
 名古屋港TNRプロジェクト3710 
ゆうちょから
振替 記号 12040 番号 14735171

他銀行から 
ゆうちょ銀行
店名 二〇八 普通預金 口座番号 1473517お願い
 ご支援いただきました折には
 mailでご一報くださると嬉しいです。

★物資でご寄付下さる方へ
管理猫たちのフードをお願い致します。
管理猫(地域猫)は、病気になった時に、簡単には保護出来ず
病院に連れて行くのが難しい為、なるべく栄養価のある良質なフードを
希望しています。
ピュリナワンドライフード パウチのウェットフード等がありがたいです。
贅沢なお願いは承知の上ですが、管理猫も、家猫と同じ大切な命と
考えます。
下半身まひの子猫のペットシーツが大量に必要となりました
ご支援いただけたら幸いです。


お問合せはこちら

連絡先
中川 hisashichiikineko@gmail.com
090-9193-2254

石狩 ka550220@yahoo.co.jp























保護猫紹介 アンコガブリエル

奇跡か

五月晴れが続き さわやかな風が吹く名古屋港

一年で一番いい季節です。


周辺地域も含め いまのところ 子猫の出産情報はゼロ

活動4年目にして 目に見えて成果が出てきたのかと

ほんの少し肩の荷を下ろした気分です。





今回紹介するのは

プリンセスあんこガブリエル ♀ 

あんこ床下

周辺地域のお宅の床下に住み着いていました。

姉妹4匹(だと思われる)と同時期に 捕獲し 全頭妊娠していました。

エサやりさんと相談の上

術後リリースの予定だったのですが

あんこだけは なんとなく体調がすぐれない様子でしたので

メンバー宅で保護→体調整えてから里親さん募集となりました。

あんこ術後



その後 リンパの腫れ 発熱などがあり

ウィルス検査の結果 白血病(+)

里親さん募集どころではなくなり

体調改善にさらなる努力を注ぐこととなりました。

あん子術後しばらく


余談ですが 他の姉妹も一頭 ウィルス検査をしましたが

そちらは(-)結果で体調も万全でした。


そして 1年以上経過し 食欲旺盛

体型もムチムチに

再度ウィルス検査した結果は 白血病(-)!!!

陰転していたのです!!!

あんこ健康

医学的な根拠など全くわかりません

特に何の治療もしていなかったのに陰転し健康体になったのは

メンバーの献身的な努力により奇跡が起こった

と思えてなりません。


ただし 元気になりすぎて お転婆に・・・・

そしてガブリエル!!


保護主からの紹介文です
写真より実物は10倍くらい可愛いです。
すこぶる健康❗️
一対一で可愛がると甘えます。
毛質はふわっふわ。絶妙なキジ

あんこデブ

里親募集中
お問い合わせは ka550220@yahoo.co.jp まで







★ご支援ありがとうございました。

天白区 K田様 
高浜市 I藤様
KT様
喫茶 真砂様 募金箱




お願いいたします
どんな形のご支援でも歓迎です

★資金をご支援下さる方へ
保護されている猫たちは、突然の病気などで医療費がかかります。
また、里親様が決まらず、保護期間が長い猫たちも居ます。
資金をお願いするのは、申し訳ないことですが、保護猫たちに
あなたのお力を頂けたらとても有り難いです。

口座名 
 名古屋港TNRプロジェクト3710 
ゆうちょから
振替 記号 12040 番号 14735171

他銀行から 
ゆうちょ銀行
店名 二〇八 普通預金 口座番号 1473517お願い
 ご支援いただきました折には
 mailでご一報くださると嬉しいです。

★物資でご寄付下さる方へ
管理猫たちのフードをお願い致します。
管理猫(地域猫)は、病気になった時に、簡単には保護出来ず
病院に連れて行くのが難しい為、なるべく栄養価のある良質なフードを
希望しています。
ピュリナワンドライフード パウチのウェットフード等がありがたいです。
贅沢なお願いは承知の上ですが、管理猫も、家猫と同じ大切な命と
考えます。



お問合せはこちら

連絡先
中川 hisashichiikineko@gmail.com
090-9193-2254

石狩 ka550220@yahoo.co.jp

強運な猫たち

保護猫紹介

最近の名古屋港
桜は散り始めていますが、 穏やかな日が続いています。

こんな日に あたりを見回すと
怒涛の日々も 夢の中の事のように感じます。

大型客船が停泊するガーデン埠頭

プリンセスクルーズ

飛鳥

綺麗に整備された公園にはたくさんの観光客が訪れます。




この場所から保護された100匹以上の猫たち

ありがたいことに
多くは里親さんとのご縁に恵まれ
幸せに暮らしています。

ですが・・・
未だご縁に恵まれず 里親さんとの出会いを待っている猫もたくさんいます。

そんな猫たちを 順に紹介させていただきたいと思います。

最初に紹介させていただくのは 


Gふぉん ♀ 
Gふぉん

2016年11月保護
保護時生後半年くらい
現在3歳

Gふぉんを保護したのは
名古屋港のTNRに取り組みだして半年
現場に入る度に子猫を発見している時期でした。
その日の
捕獲対象は猫風邪が酷い生後2か月位の子猫 Dふぉんでした。
同腹の4匹に Aふぉん Bふぉん Cふぉん Dふぉんと名付け
Cふぉんまでは保護完了していました。

ですがその日
捕獲器に入ったのが 存在確認していなかった
白黒猫でした(後にGふぉんと命名)

治療が必要な 目の状態でしたの保護
10445.png


治療の甲斐あって 片目の視力は残すことができました。
10444.png

その後 数えきれないほど捕獲に通いましたが
Dふぉんは捕獲器に入ることなく
瀕死の状態になって やっと保護できましたが
獣医に走る車の中で息絶えました。

Dふぉんが譲ってくれた生への道 と思えてなりません。

外で産まれた子猫が 無事に育ち 保護されることは
奇跡だと思います。

今生きていることは強運の証

そしてもうひとつ 里親さんに出会えること
たったひとつの命として慈しまれること
さらなる奇跡と思います。


Gふぉんは現在
大阪の猫の幼稚園さんで
里親募集していただいております。

毎週の授業参観で会っていただけます。
強運Gふぉんに会っていただけたら幸いです。
必ず強運のおすそ分けがあります



同じ名古屋港で保護された つくしと一緒
10446.png


リラ~ックス
10447.png


仲良し
Gふぉんつくし






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




★遺棄 ♂
おっさん







★ご支援ありがとうございました。

天白区 K田様 
高浜市 I藤様
熱田区 N尾様





お願いいたします
どんな形のご支援でも歓迎です

★資金をご支援下さる方へ
保護されている猫たちは、突然の病気などで医療費がかかります。
また、里親様が決まらず、保護期間が長い猫たちも居ます。
資金をお願いするのは、申し訳ないことですが、保護猫たちに
あなたのお力を頂けたらとても有り難いです。

口座名 
 名古屋港TNRプロジェクト3710 
ゆうちょから
振替 記号 12040 番号 14735171

他銀行から 
ゆうちょ銀行
店名 二〇八 普通預金 口座番号 1473517お願い
 ご支援いただきました折には
 mailでご一報くださると嬉しいです。

★物資でご寄付下さる方へ
管理猫たちのフードをお願い致します。
管理猫(地域猫)は、病気になった時に、簡単には保護出来ず
病院に連れて行くのが難しい為、なるべく栄養価のある良質なフードを
希望しています。
ピュリナワンドライフード パウチのウェットフード等がありがたいです。
贅沢なお願いは承知の上ですが、管理猫も、家猫と同じ大切な命と
考えます。
冬季は使い捨てカイロやフリースも助かります。

お問合せはこちら

連絡先
中川 hisashichiikineko@gmail.com
090-9193-2254

石狩 ka550220@yahoo.co.jp






やっぱり新顔

捕獲

3710活動にご理解いただいてる方からの連絡により

新顔さんの存在を確認しておりましたので

先日捕獲のため現場入りしました。


いまのところ 今年は

妊娠している猫 子猫の目撃情報は皆無

昨年の今頃は 妊娠してる♀を相当数捕獲しておりましたので、

活動成果が表れていると感じられます。


とはいえ 後戻りはあっという間ですので

引き続き活動していきます。



★TNR

♂ 管理地域内

あれく


♂周辺地域

ぐれー






ご支援ありがとうございました

天白区 K田様 
高浜市 I藤様






お願いいたします
どんな形のご支援でも歓迎です
★資金をご支援下さる方へ
保護されている猫たちは、突然の病気などで医療費がかかります。
また、里親様が決まらず、保護期間が長い猫たちも居ます。
資金をお願いするのは、申し訳ないことですが、保護猫たちに
あなたのお力を頂けたらとても有り難いです。

口座名 
 名古屋港TNRプロジェクト3710 
ゆうちょから
振替 記号 12040 番号 14735171

他銀行から 
ゆうちょ銀行
店名 二〇八 普通預金 口座番号 1473517お願い
 ご支援いただきました折には
 mailでご一報くださると嬉しいです。


★物資でご寄付下さる方へ
管理猫たちのフードをお願い致します。
管理猫(地域猫)は、病気になった時に、簡単には保護出来ず
病院に連れて行くのが難しい為、なるべく栄養価のある良質なフードを
希望しています。
ピュリナワンドライフード パウチのウェットフード等がありがたいです。
贅沢なお願いは承知の上ですが、管理猫も、家猫と同じ大切な命と
考えます。
冬季は使い捨てカイロやフリースも助かります。

お問合せはこちら

連絡先
中川 hisashichiikineko@gmail.com
090-9193-2254

石狩 ka550220@yahoo.co.jp